
【櫻井解説…コロナ陽性「全数把握」見直しは】
こにっく K-Lab
もう感染者の全数把握を止めたら? 医療機関や保健所がパンクするし、会社は陽性証明なんて即刻止めるべき。 今年の1月には高リスクの患者以外には症状を把握するための電話連絡を止めた。それから数ヶ月、さらに緩和するとか、対応を変えるために検討する時間は充分にあった。政治は何をしていた?
黒田薬店
今日もお疲れさまでした? コロナ専門家有志「感染者の全数把握見直しを」とニュースで流れていました 医療や保健所の対応をウイルスの特性に合わせて移行していく必要性を提言しているそうです コロナも新たな変異株が出て状況がどんどん変わっているので変えれるものは変えてほしいと思いました?
天草
感染者数の全数把握をやめると、感染状況の判断がつきにくくなる。 感染大爆発のこのタイミングでそれをやめるのは、業務が逼迫してできなくなったから。 去年の秋頃の感染者が少なかった時は緩和の話など一切なかった。(空港検疫くらい) 結局できなくなったから、やめる、放棄。 そういう事でしょ。
コメント
倉持仁
さん
2022-12-16 16:52:02
脱原発反安倍晴彩
さん
2022-12-16 23:02:02
山野 草木
さん
2022-12-17 05:04:02
HimaTubeNews3
さん
2022-12-17 11:14:02
ツイてるヒロ
さん
2022-12-17 17:24:01
beshi 総合
さん
2022-12-17 23:34:02
芒 悟りを拓く の巻
さん
2022-12-18 05:42:02
最新ニュースまとめ @相互フォロー
さん
2022-12-18 11:54:02
ワンツーニュース @相互フォロー
さん
2022-12-18 18:04:01
beshi 総合
さん
2022-12-19 00:14:02
fusion
さん
2022-12-19 06:24:02
T@名古屋市・愛知県コロナウイルス情報
さん
2022-12-19 12:32:02
shimoku13
さん
2022-12-19 18:34:02
レッサ新潟?最新News
さん
2022-12-20 00:44:01
???
さん
2022-12-20 06:52:02
つむぎ
さん
2022-12-20 12:54:01
CNICのたまご?
さん
2022-12-20 19:04:02
蒼太
さん
2022-12-21 01:14:02
R?A?O
さん
2022-12-21 07:22:02
桃次郎
さん
2022-12-21 13:24:01
まったま
さん
2022-12-21 19:24:02
じもにゅー新潟
さん
2022-12-22 01:34:02
Kozen H
さん
2022-12-22 07:42:02
清水広志
さん
2022-12-22 13:44:01
大阪の話題・ニュース
さん
2022-12-22 19:52:02
A man
さん
2022-12-23 01:54:01
岡田敏一(Okada Toshikazu)
さん
2022-12-23 08:02:02
吉岡 隼
さん
2022-12-23 14:04:02
日本をまともに
さん
2022-12-23 20:12:02
sari
さん
2022-12-24 02:14:02
YOKO
さん
2022-12-24 08:22:02