53万票


コメント

  1. 【人気漫画家

    2022-12-01 20:14:02
  2. 赤松健先生が約赤松さん頑張って欲しい……。 あ、UQホルダーはそんなでもなかったですが(´・ω・`)

    2022-12-02 02:24:02

  3. 2022-12-02 08:34:02
  4. 人気漫画家は選挙とかワイドショーに出なくても食っていけるだろ

    2022-12-02 14:44:01
  5. 赤松健氏に

    2022-12-02 20:52:02
  6. 返信先:@YahooNewsTopics当選おめでとうございます。? 次にからは赤松先生の支持母体は「オタク」と言う表記で決まりですね。53万票。なかなかの勢力ですね。

    2022-12-03 02:54:01
  7. この数字は

    2022-12-03 09:04:02
  8. 参議院選挙:人気漫画「ラブひな」作者がトップ53万票…比例自民の個人名票、業界団体の集票力に衰えも

    2022-12-03 15:12:02
  9. 党のバックアップほぼなしで53万票集めたんだから党内のトップだろうがしっかり意見言わんと筋通らん 何よりそんな姿勢で守られるものを「自由」と呼ぶな

    2022-12-03 21:14:01
  10. 赤松健最終的に53万票か、支持母体なしでこれはすごいわ

    2022-12-04 03:24:01
  11. 返信先:@p0Sq00RLDatVsSoほんと赤松健先生が落選危機報道もあって焦りましたが20時当確で53万票と素晴らしい結果でよかったですね!これからますますのご活躍に期待です

    2022-12-04 09:34:02
  12. 返信先:@pioneertaku84ワロタ 維新候補、海老澤由紀の53万票を与党側に加えたら与党の得票率が上(笑)

    2022-12-04 15:42:02
  13. 漫画家がよく53万票に寄せてきたものだと思う 「私の得票数は530000票です」って感じ。

    2022-12-04 21:44:02
  14. 人気漫画「ラブひな」作者がトップ53万票…比例自民の個人名票、業界団体の集票力に衰えも(読売新聞オンライン)

    2022-12-05 03:54:02
  15. そうかな?

    2022-12-05 10:04:02
  16. 宇崎ちゃんとかいくつかのフェミが放火した炎上事件は地上波でも取り沙汰されてたイメージあるし、赤松健さんや山田太郎さんが53万票集めた背景はそろそろオールドメディアがしっかり取り上げてもいい頃だと思うんだが。

    2022-12-05 16:14:01
  17. 赤松氏の発言した「過度なジェンダー平等」というのは、統一教会の決り文句であることをいちおうお知らせしておきたく思います。赤松先生はもう統一教会にとりこまれていらっしゃるかもしれませんね。

    2022-12-05 22:14:02
  18. 人気漫画「ラブひな」作者がトップ53万票 #赤松健 氏 麻生太郎氏が健在なうちに、早めに挨拶し、業界の現状改善のための話を進めてもらえたら何より

    2022-12-06 04:24:01
  19. 比例はアイドルより漫画家の時代に移行

    2022-12-06 10:34:02
  20. あとこの麻生太郎ファン層は赤松健支持層にも繋がっていると思うので、自民党比例代表で最多得票数53万票は数字にも納得感がある。根拠は勘だけど。となると一番デジタルマーケも上手くいってるのは自民党と言ってよいのではないか。若者支持の源泉の一つかなと予想している。

    2022-12-06 16:44:02
  21. 赤松健 漫画家 53万票 フリーザ様 宇宙の帝王 戦闘力53万 ワッカ ユウナのガード 53位

    2022-12-06 22:54:01

  22. 2022-12-07 05:02:02
  23. これにまだ、 

    2022-12-07 11:14:01

  24. 2022-12-07 17:24:02
  25. 庵野さんの叙勲といいオタクの地位向上というかようやくオタクは世間的に認められたんだな

    2022-12-07 23:34:01
  26. まあ指摘するまでもないと思いましたが念のため。山田太郎議員は統一教会の支援は受けてないし何なら組織的支援は受けずに53万票得たわけで。表現の自由イシューは統一教会側から支援受けていたら出せませんよ。

    2022-12-08 05:34:02
  27. 郵政や労組などの組織票や芸能人よりマンガやオタクというポップカルチャーがトップを取る。同時に、ネット集票力がマスメディアを凌駕する。時代の転換点です。

    2022-12-08 11:44:02
  28. 返信先:@natsumiccann他1人私はこの東京新聞記事の表の右側に入れましたが、 維新の53万票がどちらにも加算されていません。 右側に立憲・社民の落選候補を加えるのならば、 左側(自公)に維新の落選候補を加えないと見誤ってしまいます。

    2022-12-08 17:54:02
  29. 「レドマツ」言うてた連中がぐうの音も出ない程の圧勝かましたのは、大成功だった。あの辺が書いたであろう辻元より得票してしまったのだから

    2022-12-09 00:04:02
  30. 赤松健先生が約

    2022-12-09 06:12:02
  31. でも抗議に一番に乗り付けてくるのが単独54万票と単独53万票の2名って頼もしいからボコボコにするところみたいのもある

    2022-12-09 12:14:01