おんな太閤記


コメント

  1. #おんな太閤記 放送当時は「小牧山城は出城」と思われたが、現在は発掘がすすみ「本城として巨大な城として移転」と思われてる。奇しくもドラマ内ねねの発言のが正しくなってしまった。

    2022-04-17 22:58:18
  2. 人柄よくって頼りになる弟、素性は分からんが協力者っぽい同居人(?)、そしてこれより先色々と振り回されてく親類縁者……これら一切合切引っくるめての「同胞(はらから)」、という事なんかしらねぇ今回は( ’Д’)? #おんな太閤記

    2022-04-18 05:00:02
  3. 普請にしろ部隊指揮にしろ、藤吉郎に才覚のあるのは確かだがしかし、それだけではどうしたって足りない部分をおかかや身内が補ってくれる……そんな理想的な関係ではあるのよね、そう今は間違いなく…… #おんな太閤記 #この先補い難いものがどんどん欠けてってく訳だからなぁ

    2022-04-18 11:00:17
  4. …あれ?と思い出して、記憶を頼って調べたら、おんな太閤記の主人公ねね役の佐久間良子さんって新平家で徳子役だったじゃん!あー!平家と豊臣家の最期を見て幕引きをする女!あー!キャスティングの経緯としては偶然だろうけど、あー!

    2022-04-18 17:06:02
  5. 相変わらずウザいややちゃん? #おんな太閤記

    2022-04-18 23:26:01
  6. 日曜日は #おんな太閤記 →ダーウィンが来た→ニチアサ(ドンブラザーズにハマってしまった)→Netflixで水曜どうでしょうみて 早鎌倉殿して本放送 #鎌倉殿の13人 みなきゃいけないから、1週間この日のために生きてる☺️

    2022-04-19 05:46:01
  7. 政治劇の描写は少ないですが、その分風俗描写によって当時の雰囲気を醸し出している #おんな太閤記

    2022-04-19 12:06:01
  8. 80年代の大河で、こんなにポップな音楽?#おんな太閤記

    2022-04-19 18:26:01
  9. #おんな太閤記 藤吉郎のスピーディーな台詞回しに対し 小一郎の一言一言間を置くような話方も 対比の演出なんだろうな

    2022-04-20 00:26:02
  10. 橋田脚本の家族像が苦手だったけど、 #おんな太閤記 は面白い!あっという間に終わっちゃう でも未だに西田敏行さんはサルではなかろうと思う。飄々としたところはまさに秀吉!だけど

    2022-04-20 06:46:01
  11. 合戦場面が少ない中で、3日での普請という大博打を合戦と同等の魅せ場として描いている #おんな太閤記

    2022-04-20 13:06:01
  12. ホームドラマ大河としてこれ以上ないくらいのタイトル「同胞」 でも今回出て来た後の大政所、日秀尼、三好吉房、駿河御前、副田甚兵衛、大和大納言、そして太閤と北政所。 栄華は極めるけど精神的には恐らく誰1人幸せではなかっただろうと思うと、早くも今から滅茶苦茶切ないなあ? #おんな太閤記

    2022-04-20 19:26:02
  13. うん。清洲はまだいいけど小牧は遠いね。小牧城一度行ってみたいなあ←遠くからみたことしかない #おんな太閤記

    2022-04-21 01:46:02
  14. #おんな太閤記 藤吉郎ときい、信長と市の兄妹を対比してるのかなぁ。西田さんはこちっとしたいい体している。

    2022-04-21 08:06:02
  15. RT 佐藤浩市さんが「西田敏行さんと大泉洋は受けの芝居で全部持って行く」言った翌日、若き日の西田敏行さんの大泉洋ばりに体張ったギャグが放送される。 #おんな太閤記 #土スタ #鎌倉殿の13人

    2022-04-21 14:26:01
  16. それにしても、おんな太閤記はおしん味というか、渡鬼味というか石井P(他局)味がある。

    2022-04-21 20:26:02
  17. 返信先:@akabesimotuke渡鬼、親と一緒に見てたから嫌になってたんですが、おしんやおんな太閤記見たりTwitter読んだりとやはり凄い脚本家なんだと思いますねー。そこいらのスイーツ脚本家とは違うw

    2022-04-22 02:46:01
  18. 木下藤吉郎秀吉、爆誕!? #おんな太閤記

    2022-04-22 09:06:05
  19. これまであまり気にしていなかったのだが、継父と折り合いが悪く家を出た秀吉。戻っても家には入れぬという母親を見て、秀吉が生涯どれほどこの母親の事を恋い慕ってきたか…と、切ない気持ちになった。 黄金の日日で、母の訃報に魂が抜けたようになった秀吉を思い出す。 #おんな太閤記

    2022-04-22 15:06:06
  20. 返信先:@yamifupass橋田ドラマは嫁と姑問題がクローズアップされるけれど、夫の出世を支える女房という側面もありますね。「おんな太閤記」見てるとそういう場面が毎回出てくる。当時のサラリーマン家庭は共感したと思いますね。

    2022-04-22 21:26:01
  21. #おんな太閤記 で、藤吉郎から秀吉にスピード出世する、人身掌握ぶりと知恵を使った活躍回も見たし、夜には #鎌倉殿の13人 が注目回らしい。 大河ドラマが力をくれる。 頑張って仕事してこよう。

    2022-04-23 03:26:02
  22. 秀吉さん? #おんな太閤記

    2022-04-23 09:46:02
  23. 「大河ドラマ版渡鬼見せられてもなあ…(´・ω・`)」って思ったけど三週目、自然と引き込まれて来週が気になる笑 これが橋田壽賀子マジックか笑 #おんな太閤記

    2022-04-23 16:06:02
  24. 第一回から第三回まで、きい役の泉ピン子さんがトメ前でしたね。トメ前に関しては、当時の赤木春恵さんの方が妥当の様相にも。どちらにしても、秀吉の同胞ということで、役の重要度は高いと思います。NHKおんな太閤記に関しては、当時の制作サイドの趣向が色濃く反映されているかも。

    2022-04-23 22:26:01
  25. 前回まで、秀吉様の長ゼリフだけなんであんなに鬱陶しいんだろうとおもっていたんだけど、わざとなんだな。本心からのセリフは鬱陶しくない。秀吉様のセリフが鬱陶しいのは口先だけでひとを使おうとしているとき。 #おんな太閤記

    2022-04-24 04:46:02
  26. 大河ドラマ、「おんな太閤記」の小一郎役の中村雅俊さん、志村けんかと思った。

    2022-04-24 11:06:02
  27. 泉ピン子さんの可愛らしさを愛でる大河・それがおんな太閤記です?#おんな太閤記

    2022-04-24 17:26:01
  28. 秀吉様の言葉、母上との会話では鬱陶しくなかった。でも、ねねに語りかけるときは鬱陶しかった。ねねを持ち上げていたけど、まだ本当に信頼はしてなかったんだな。すごいわかりやすい男じゃん←こら #おんな太閤記

    2022-04-24 23:46:02
  29. 朝に夜に西田敏行さんの歌が聴ける2022朝夜大河?#おんな太閤記

    2022-04-25 06:06:02
  30. ヒロインで個性出てるかな。おしんは田中裕子さんだし(小林綾子は子役時代は間違いなくアレやったけど今は…。乙羽さんもおしんヒロインでもあるかなとは思う)、おんな太閤記は佐久間良子さんだし。 渡鬼は皆が主役でしょ?(違う?)

    2022-04-25 12:26:02
  31. 藤吉郎の馬駆けで終わる王道のカットにて今週の締め! 面白かったです? #おんな太閤記

    2022-04-25 18:46:02