山一證券


コメント

  1. 旧山一證券のビル、上階の高級レジデンスはこんな感じです

    2022-04-16 09:00:16
  2. 山一證券の破綻の番組を見た。最後の方で、破綻に伴い顧客が殺到する中、ある同業者が名刺配ってたと、恨み節があった。「あえて名前は出さないが」というが、「ならあそこだろうな」と思わせる作戦だろうな。あちこちに当時の証券の「空気」があった。

    2022-04-16 15:02:15
  3. #アナザーストーリー 祖父が泣き崩れる姿は子供ながらに心にくるものがあった そのせいで山一證券破綻は結構トラウマになったなぁ…

    2022-04-16 21:04:02
  4. アナザーストーリーズ。山一證券廃業の裏側。廃業当時、多くの人が会社に押しかけてきているニュース見て、大企業が故の怖さも私、小僧なりに感じました。今も山一のプライドを胸に堂々と生きる方々を見て心がとても震えました。

    2022-04-17 03:06:01
  5. 返信先:@

    2022-04-17 09:06:16
  6. 山一證券のアナザーストーリー見てたけど、氷河期就活だったからこのニュースめっちゃ覚えてるし倒産しても転職先あるのぶっちゃけ羨ましい…てなった記憶が…

    2022-04-17 15:08:01
  7. 山一證券の廃業を証券マンだった当時の武下はどう考えたのか?あの事件があったからこそ政治を深く学び始めました!

    2022-04-17 21:08:02
  8. 【山一証券

    2022-04-18 03:10:01
  9. 積み本を片付けるつもりが、 NHKのアナザーストーリーズで 山一證券が扱われてたもんで、 思わず見入ってしまった。

    2022-04-18 09:10:02
  10. アナザーストーリーで山一證券のあの日についてやってて見入ってしまった。

    2022-04-18 15:26:02
  11. 平成史の伝説シーンは数あれど、山一證券の「私らが悪いんであって、社員は悪くありませんから!」は非常に印象的よね。大不況を表す場面としても価値がある。谷垣さんの「加藤先生は大将なんだから!一人で突撃なんてダメですよ!」の名シーンに通じる何かもある(背景はまるで違うけど)

    2022-04-18 21:46:02
  12. NHKで山一證券の自主廃業やってた。トップセールスあげていたかたが言ってた、「(山一證券の)支店のそとに長蛇の列で並んでるお客様に、うちへどうぞと名刺配る他証券会社セールスマンは邪道やろ…(そんなかんじの話)」という話は、心底頷いた。 だからトップセールスだったんだな。

    2022-04-19 04:06:01
  13. 山一證券のドキュメンタリー番組みてた…こわ……

    2022-04-19 10:26:01
  14. 返信先:@

    2022-04-19 16:46:02
  15. 山一證券の破綻に関するアナザースカイを見たけど、バイト先の店長が元山一だったな。カフェなのに左胸に手を添えて挨拶してて、謎礼儀過ぎたけどめちゃくちゃ人気者だった。みんなでいじりまくってたけど、スゴい人生だったんだな…ゴメン…

    2022-04-19 23:06:01
  16. 返信先:@Pinball19732他1人山一證券の破綻の顛末を、 ①損失隠しを暴露した経済誌の記者 ②破綻会見を行った野澤社長の側近 ③元・山一トップ営業マン の3人の視点から回想する という内容でした。

    2022-04-20 05:26:01