時限独占


コメント

  1. 返信先:@donsyokudoragonや、僕もはっきりとしたソースじゃないんですけど 今回のやつはxboxのイベントでの情報解禁なんですけど、ATLASはxboxの会社と時限独占情報配信(?)の契約をしてるから数日立たないと他のゲーム機でも出ることを発表できないらしいです 僕もSwitchでやりたいんでこれが嘘だったら一緒に泣きましょう…

    2024-06-06 12:10:11
  2. 返信先:@kizunasanすぐできないように発表時限独占してて草 姑息すぎて笑えるわ

    2024-06-06 18:20:03
  3. 新作ゲームの時限独占、普段Xboxの存在を無かったことにしているメディアは取り上げざるを得ないし、後にマルチであることが判明してもGAME PASS で遊べるしで宣伝効果とユーザー満足度を両立できるなかなか考えられた戦略。 中小の新規IP立ち上げの開発支援も兼ねていれば三方良しの形と言えるかも。

    2024-06-07 00:30:03
  4. 返信先:@shou__zama2アトラスとMSの間に時限独占契約というものがあるみたいです RTした情報が正しければ数日後にPS5版も発表されるかと

    2024-06-07 06:40:03
  5. あ、単なる発表の時限独占か まあPCで出るなら文句言わない

    2024-06-07 12:50:03
  6. アサクリVRはやっぱりQuest独占か。時限独占であとでPSVR2でも出てくれると嬉しいな。

    2024-06-07 19:00:05
  7. あれ?祇も24時間の時限独占マーケティングだった?

    2024-06-08 01:10:05
  8. 24時間でも48時間でも時限独占ってその時間帯に、「あ、やべぇハード買わなきゃ」ってハード買いに急ぐ情弱なんて本当にいるの? 期間過ぎたら他機種版も発表されるのに 全く以て無駄金以外の何物でもない気がする

    2024-06-08 07:20:05
  9. 返信先:@maori_xxxMSとアトラスが対応ハード発表の時限独占契約を結んでいて、2~3日待たないと他ハードの対応発表が行えないんだそうです……! 箱持ってないので他ハードで出ますようにとお祈りしてます

    2024-06-08 13:30:03
  10. なるほど2日感の独占発表があえて漏らす事で数日間+で先行時限独占発表になってたわけか

    2024-06-08 19:40:03
  11. 知ってたけどイース10がps時限独占がやっぱりつれーわ

    2024-06-09 01:50:03
  12. 返信先:@horyn_他1人Xboxは72時間の時限独占情報公開といった様な事を過去にした事があるので2、3日待ってみないとわからないかと。 海外AmazonではPS5版の予約ページがP3Rは既にあるそうなので…

    2024-06-09 08:00:03
  13. 返信先:@fish_st83発表だけの48時間の時限独占だゾ

    2024-06-09 14:10:03
  14. 返信先:@CityYamanekoスクは、ソニーの目しか見てないからなぁ。 時限独占ゲットしたら、それの予算内に作品できればいいって考えでしょ。 妙にPS独占タイトルの質が悪い気がする。

    2024-06-09 20:10:13
  15. 召喚獣バトルは体験版の範囲だと、バトル自体はそこまでではあるが、PS5(時限)独占だけあって次世代感あるエフェクトもりもりの戦闘が見られて満足感は高いですね……。 画質やパフォーマンスの良さよりもエフェクトやら破片盛々のゲームプレイを見て次世代感を感じるゲームがしたかったので……。

    2024-06-10 02:20:03
  16. アトラス、どうせ時限独占だし完全版出ると思うけどな…あんまアトラスのこと信用してない

    2024-06-10 08:30:03
  17. んー… P3リロードは、時限独占である事を祈るのみだなぁ

    2024-06-10 14:40:04
  18. 返信先:@pepekekekoXboxショウケースで発表されて、公式サイトにも対応機種から全部プレステ消えてるから時限独占だと思いたいわね…。このご時世、マルチで展開するならSteamも外したくないだろうから余計にね ついでにFF16の話だけどまだやらないと思うけど体験版は序盤二時間半ほどがプレイできるから目安にしてね!

    2024-06-10 20:50:03
  19. えー、P3RELOADはFES入らないのかあ…あと対応機種、この書き方だとMSの時限独占ってことでいいんだよね。

    2024-06-11 03:00:03
  20. ペルソナのMS独占の件、MS特有の発表時限独占なんてものがあるのか。 ならもしかしたらPSでも出るかもねぇ~。 もしPSで出るにしても、PSは5月に発表会したばかりだからペルソナの発表はまだ先になりそうな気がするけど。

    2024-06-11 09:10:03
  21. 相当金掛かってるし、時限独占っぽいけどな どうなんだろ

    2024-06-11 15:20:03
  22. 返信先:@m_s1n873業界の悪、時限独占です

    2024-06-11 21:30:03
  23. 改めて

    2024-06-12 03:40:03
  24. 返信先:@rvnn030新作発表は、やっぱりワクワクしますよね~? 私まだPS5持ってないのですが、16がもう気になって気になって!ハルさんの体験版感想、楽しみにしてます✨ ペルソナは多分時限独占で、数カ月遅れでPSやswitchでも発売してくれるんじゃないかな~と期待…というか願ってます?‼

    2024-06-12 09:40:04
  25. 「発表の時限独占」とやら、 正直言ってユーザー側からすりゃ「ただの嫌がらせに金使ってるようにしか見えない上に、不便でしかない」ので、SEGAなのかアトラスかは知らんが、MSとの広告契約切って欲しい。 アトラスに対する数少ない不満が、広告のド下手さだから、これ以上悪化しないで欲しい。

    2024-06-12 15:50:03
  26. 返信先:@hhh_jbk他1人Xbox特有の、2日間だけ時限独占だと思いますよ。しかも宣伝だけ2〜3日間独占です。

    2024-06-12 22:00:03
  27. FF16はPS5時限独占だからPC版は半年以上先・・・

    2024-06-13 04:10:11
  28. 返信先:@eden0812契約で時限独占になってるという話をよく見るね。

    2024-06-13 10:20:03
  29. 返信先:@new_pePS5時限独占なのでまぁそのうちスッチムーにもいくはず

    2024-06-13 16:30:03
  30. 個々にスペック差がありすぎるPC環境じゃ確かにシームレスなゲーム体験は難しいだろうし、それだと16でやりたかった体験がそもそも伝えられないって考えると時限独占抜きにしてもたしかにPC版難しそうだな

    2024-06-13 22:40:04